2011年10月30日日曜日

撮影会のご案内!

新プロジェクト!撮影会のご案内はこちらです!←リンクをクリックしてください。
当初予定していた期間に撮影できなかったお客様もいらっしゃいましたので、10月も1日だけ撮影会を開催いたします。
2011年10月30日 10:00~17:00


ご予約可能 残りあと1組14:00~のみとなります。
是非ご参加お待ちしております。(10/20現在)

2011年10月22日土曜日

ライラック


アンティークのドレスに似合うイメージのものというリクエスト

時期はずれでフローリストの方は、苦労されたようですが、
その甲斐あって、素敵なものができました。

2011年10月16日日曜日

撮るシーン


結婚式の撮影では、絶対に撮るシーンというものがあります。
そこだけ押えていけば、だいたい300カットぐらい撮ったら十分アルバムが作れちゃうものです。
昔は、そういう撮影をしていました。

でも(業界内で一般的な)撮るべきシーンの直前とか直後にいいシーンが転がってるもんです。
そっちの方が自然な表情だったり、二人らしいしぐさが現れていたりします。
そこは、とても大事にしたい瞬間です。


スキマのシーンを撮っていくと自然にカット数は増えていきます。
この仕事を始めたころに比べたら、今は倍以上撮っていますが、そうして増えた分は、無駄なカットではないと思います。
お決まりのシーンも、ひとつ違った表情やしぐさを組み合わせることで、その表現がぐっと深くなるはずです。

もちろん、全体のカット数が増えてもアルバムに入れられるカット数は限られているので、編集に使用しないカットもたくさんあります。
でも、アルバムに使う写真だけ撮るんじゃなく、二人の思い出になるようなシーンはたくさん残しといたらいいんじゃないかと思っています。

2011年10月10日月曜日

外苑前イチョウ並木


外苑前のイチョウ並木。
うす曇だったので光も程よくソフト。
そして、この通りにはめずらしく通行人が少なく、良い雰囲気の写真が残せました。
光とかその場の雰囲気がお二人にマッチしていたような気がします。


撮影時は、夏、葉が青々としています。
ロケーションの撮影の最大の良さは、季節感。

そろそろ、ここのイチョウも色づいてくる頃かもしれません。




2011年10月5日水曜日

結婚式のアイディア

最近は結婚するお二人が「ゲストにおもてなしする」
というコンセプトの結婚式が定着してきた感があります。
招待された方々も、祝福しに行くという目的は同じでも
「今日のパーティはどんな演出があるのかしら」なんて
期待をしてしまう方も多いかもしれません。


結婚式を最大限に楽しむ秘訣は、
ずばり「楽しむこと」に尽きると思います。
「ただ出席」するのではなく、祝福しながら一緒になって
楽しむことが自分にとっても、そして二人にとっても
一緒に同じ場所にいたゲストの方々にとっても
素晴らしい時間につながるような気がします。
ゲストの方々が「受身」ではなく自分からどんどん
体と心が動いてしまうようなそんな結婚式を楽しむ
アイディアや演出が増えていくといいなと思う今日この頃。


先日のパーティではガーデンに「photo booth」が設けられていました。
額に自分たちの顔を入れてメガネや髭なんかも用意されて
ゲストの方々、とても楽しそうでした。
(蚊よけスプレーもさりげない心遣いですね)


結婚式は笑って泣いて、驚いて喜んで
感情をオープンにして楽しむ日。

こんな楽しいアイディアを練り上げていく
ウェディングプランナーさんたちがプロデュースした
パーティは写真も撮りがいがありますね。

結婚式は大いに楽しみましょう!!







2011年10月3日月曜日

代々木八幡宮

神前式の撮影ですと、式中の撮影は禁止だったり
ほとんどの場所では「三献の儀」(三三九度)までの間は
撮影を控えなければいけないのですが・・・


代々木八幡宮は「カメラマンにやさしい神社」です(笑)。
なぜなら、撮影ポイント?に合わせて止まってくれます。



歩いていると思ったら・・・こちらを見て止まる。


あ〜びっくりした!となるわけです(笑)。
い、いま撮れということですね、と。




式中も「撮影はいつでもどこでも、どんどんなさってください」との
ご案内。「指輪交換の後は皆様の方に顔を向けて止まる様に!」と
おふたり指示されていました(笑)。



 


あまり、こんなにカメラマンに親切な神社はないので
何だか顔がニヤニヤしてしまいました。







楽しいエピソードが加わると、一層忘れられない式になって楽しい思い出になりますね。
お二人の嬉しそうな表情、とても印象的でした。

都内で神前式を挙げる神社をお探しの方、
緑がいっぱいの代々木八幡宮おすすめですよ。